株式会社スギムラ建機
農業土木の重機オペレーター
- 月給320,000円〜500,000円
- JR妹背牛駅から車で約4分
- 08:00-17:00 季節によって変動あり
お仕事について
お仕事内容
スギムラ建機では、農業土木の現場で即戦力として活躍していただける重機オペレーターを募集しています。具体的な業務内容は以下の通りです。
・農地基盤整備での重機操作
・ブルドーザ・バックホウを使用した掘削・整地作業
・重機の始業点検・簡易整備
・作業前後の点検および簡単なメンテナンス
・現場チームとの連携
当社の現場は主に空知管内が中心です。農業土木の専門会社として、北海道の農業を支える重要な役割を担っています。経験者の方には、スギムラ建機の高度な技術を吸収しながら、即戦力としての活躍を期待しています。
<スギムラ建機について>
スギムラ建機は平成7年(1995年)創業、農業土木を専門とする北海道空知地方の土木会社です。創業以来、「農業を支えるインフラづくり」という理念のもと、誠実な仕事を続けてきました。
・これまでの実績
北海道全域の農業基盤整備工事を手掛け、多くの現場で高い評価を得ています。豊富な重機ラインナップを活かし、他社では難しい工事も遂行。
・会社の雰囲気
40代を中心とした社員が多く、業務中は真剣、休憩中はリラックスした空気感。地元密着型の会社ですが、最新技術や効率的な作業を積極的に導入しています。30年以上にわたる歴史を持つスギムラ建機ですが、次世代に向けた新しい挑戦を始めています。
<私たちの課題>
創業当初は少人数でスタートしたスギムラ建機も、現在では社員数が増加し、技術の世代交代が求められる時期に差し掛かっています。ベテラン社員からの技術継承が進む一方で、即戦力となる経験者の力が必要です。
現場環境の整備、休日体制の見直しなど、社員がより働きやすい環境を構築中です。これからのスギムラ建機を一緒に作り上げていく新たな仲間を募集しています。
<求める人物像>
経験があればMAX月収50万円も可能!
以下に該当する方を歓迎します!
・ブルドーザ・バックホウなど重機の運転経験がある方
・車両系建設機械の資格をお持ちの方
<こんな方におすすめ>
・高い技術を学びたい方
・独立やキャリアアップを視野に入れている方
・地元で腰を据えて働きたい方
<働くメリット>
スギムラ建機で働くことで得られるメリットは多数!
・給与・待遇
経験やスキルを最大限評価し、優遇します。賞与、各種手当(家族手当・資格手当など)を支給。月給は経験者であれば32万円〜50万円です。過去の経験に応じて決定いたします!
・高度な技術を持つベテラン社員の指導が充実。
・数年間で業界内トップレベルのオペレーターを目指せます。
<職場環境>
20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中。
地元に根ざし、家庭との両立が可能な働きやすい環境。
<スタッフインタビュー>
オペレーター歴5年/30代男性社員
Q:入社のきっかけを教えてください。
「地元で働きたくていろいろな会社を探していました。スギムラ建機は、給与が良いのはもちろん、技術力の高さが評判だったので応募しました。」
Q:仕事のやりがいは?
「やはり、自分の手で土地を作り上げる達成感が大きいです。現場ごとに難易度が違いますが、それが技術を磨く原動力になっています。」
Q:会社の雰囲気はどうですか?
「業務中はみんなプロ意識が高く真剣ですが、休憩時間は冗談を言い合えるフランクな雰囲気です。」
Q:これから入社する人へのメッセージ
「重機操作の経験がある方なら、すぐに活躍できる環境です。私も入社してから技術が大きく向上したので、成長したい人には最適な会社だと思います!」
ぜひ気軽にご応募ください!
お仕事の特徴
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
即日勤務OK
長期歓迎
髪型・髪色自由
服装自由
職場環境・雰囲気
40代多数
男性が多い
にぎやかな職場
初心者活躍中
長く働ける
スギムラ建機の職場は、業務中は真剣そのものですが、休憩中は笑顔が絶えないアットホームな雰囲気です。プロ意識が高い仲間とともに、切磋琢磨しながら働ける環境が魅力!
シフト・収入例
<収入例・年収例>
・入社1年目(重機オペレーター経験者)
月収:32万円(基本給+各種手当)
年収:400万円(賞与含む)
↓
・入社5年目
月収:42万円(基本給+ほか手当)
年収:540万円(賞与含む)
↓
入社10年目(ベテラン重機オペレーター・現場リーダー)
月収:50万円(基本給+資格手当+管理職手当)
年収:650万円(賞与含む)
※経験やスキルに応じて給与は変動します。また、家族手当や資格手当などの充実した福利厚生もあり、さらに高収入を目指せる環境です。
先輩スタッフからの一言
<代表メッセージ>
スギムラ建機のページをご覧いただき、ありがとうございます。私たちは、平成7年(1995年)の創業以来、北海道の農業基盤整備を中心に事業を展開してきました。「農業を支えるインフラづくり」という信念のもと、30年以上にわたり、地域に根ざした仕事に全力で取り組んできました。
これまで多くの社員や協力業者の方々に支えられ、技術力を磨き上げてきましたが、今、次世代にこの技術を引き継いでいく重要なタイミングに差し掛かっています。そのため、経験豊富な重機オペレーターの皆さんの力をお借りしたいと考えています。私たちの技術力は、業界内でも高く評価されており、スギムラ建機で働くことで、さらなるスキルアップや独立へのステップアップを目指すことも可能です。
仕事は決して楽なものではありません。しかし、土地を整備し、地域の農業を支えるこの仕事には大きなやりがいがあります。「現場のプロフェッショナル」として自信を持って働きたい方、私たちと一緒に次の30年を作り上げませんか?
<スタッフからのメッセージ>
・オペレーター歴5年/30代男性社員
「スギムラ建機に入社してから、自分の技術がどんどん成長しているのを実感しています。ここではベテラン社員が惜しみなく技術を教えてくれるので、学びたいという意欲がある人には最適な職場です。現場は厳しいこともありますが、完成したときの達成感やお客様からの感謝の言葉が大きなやりがいになります。仕事仲間は皆、プロ意識が高く、信頼できる人ばかりなので、一緒に働くのが楽しいですね。」
・オペレーター歴3年/20代男性社員
「重機が好きでこの仕事を始めましたが、スギムラ建機の現場は他の会社とは違っていて、技術力の高さに驚きました。入社前は不安もありましたが、先輩たちが丁寧に教えてくれるので、今では毎日が充実しています。技術をしっかり学びたい方、ぜひ一緒に働きましょう!」
募集要項
職種
- 農業土木の重機オペレーター
給与
- 月給320,000円〜500,000円・車は会社支給 ・家賃一部負担有り(家賃総額の20%を補助/賃貸のみ) ・車両建設機械、運搬の資格取得の補助 <経験者> 田んぼの仕上げが出来る方 法面が出来る方 月給50万以上可能~
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
・昇給・賞与あり ・制服支給 ・社用車貸与
勤務地
- 株式会社スギムラ建機北海道 雨竜郡妹背牛町字妹背牛482番地の15
アクセス
- JR妹背牛駅から車で約4分
応募資格
- ・重機オペレーターのご経験のある方 ・学歴不問(中卒可) ・普通自動車免許 ・機械いじり、運転が好きな方 ・重機オペレーターの資格がある方(優遇) ・農業土木現場の経験がある方(優遇) <こんな方からのご応募を待っています> ・とにかく稼ぎたい ・業界トップ水準の現場技術を学びたい ・将来的に独立を考えている ・家族を養っていく必要がある ・現在独身で、たくさん貯金したいと思っている ・自然豊かな町で暮らしたい移住希望者 <持っているとなお良い資格> ・2級建設機械(一種、二種) ・車両系建設機械 ・整地運搬車 ・玉掛け ・高所作業車 ・地山掘削 ・土止め支保工 ・小型移動式クレーン ・土木施工管理技士
勤務時間
- 08:00-17:00 季節によって変動あり
休日休暇
- 日曜休み
応募について
応募後の流れ
- 応募後すぐにご連絡いたします。 応募→面接→採用 オンライン面接も可能 履歴書は不要です。
採用予定人数
- 1 採用者が決まり次第募集を締め切らせていただく場合がございます。
問い合わせ
- 0164322728
会社情報
会社名
- 株式会社スギムラ建機
業種
- 建築・土木・不動産・住宅関連業
会社住所
- 北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛482番地の15
求人情報更新日:2025/1/15